konchangakita

KPSを一番楽しんでいたブログ 会社の看板を背負いません 転載はご自由にどうぞ

【Nutanix ログほいほい】を作る

しばらくブログの更新止まっていましたが、今年も開発チャレンジの季節がやってきました

こんどは何をつくる?

Nutanix で検証・構築・運用してみてこんなことに遭遇したことないでしょうか?
Nutanix の何か挙動がおかしい・アラートが出てるけど、ログ取得ってどこからやるんだっけ?
ログ取得してみたものの、コンソールから手元に持ってくるのメンドクサイ、、、え、さっきのログよりまた最新のログが必要。。。。?
などなど、Nutanix は仮想環境運用の手間がぐいっと減らせますが、もちろん状況によりけりでトラブルシューティングのためにはログを見るシチュがちょいちょいあります
そんなお悩みを手助けできる「Nutanix ログほいほい」を作ってみたいと思います

前提・テーマ

公開されているコマンド、APIを使う
つまり、誰でも使って良いものに
そして、GUI でオール操作可能に!

ログほいほいの中身

大きく3つにわけて作っていこうと思います
・リアルタイムログビューワー
シスログビューワー
・スタンダードログコレクター

リアルタイムログビューワー

CVM内の ~data/logs配下にあるログを tail -f するイメージ

見たいログを選んで、リアルタイム表示しワードを入れてフィルタするような機能
何か操作して、「」何かログが出力されていないか確認したい
その為だけにCVMに ssh して、いっぱいあるログから選んでtail -fするのメンドウという思いから

シスログビューワー

シスログはどこかに貯めておいて、検索して呼び出して表示

syslog 設定がメンドウなので、なんとかしたいという思いから
外部にシスログを貯める方法がポイント

ログコレクター

CVMでコマンド実行し、まとめてダウンロード、GUI上でも中身を表示

慣れてない環境でCVMにログインがメンドウ、出力された実行結果のダウンロードもメンドウ、1クリックでなんとか出来ないかという思いから

開発していく大まかなながれ

  1. 設計する
  2. 必要な知識
    • Docker, Python, Type Script (Java Script), Elasticsearch
  3. バックエンド開発
  4. フロントエンド開発

次回からこの流れに沿って、開発を行っていきます
もっとこんな機能ほしいとか、もっと良い方法があればご意見ください