konchangakita

KPSを一番楽しんでいたブログ 会社の看板を背負いません 転載はご自由にどうぞ

Elastic

【Nutanix ログほいほい】バックエンド(Elasticsearchも)のベースコンテナ作る

フロントエンドはJava Scriptフレームワークの Next.jsをベースに作りました バックエンド側は FlaskをAPIゲートウェイ的にたてて、Pythonでデータのやりとりの中心として作っていきます 開発環境全体像 Githubリポジトリ GitHub - konchangakita/blog-logho…

【Nutanix UUIDエクスプローラーを作ってみよう】Flask表示までのまとめ

しばらく時間があいてしまいましたが、UUIDエクスプローラーを作ってみようプロジェクト再開ですここから、また長いみちのりになりそうです ここまでは、Jupyter notebook 上で個別に実行しながら、Nutanix REST API 、Elasticsearch と Flask で表示までの…

【Nutanix UUIDエクスプローラーを作ってみよう】Elasticsearch から Flask

【Nutanix Advent Calendar 2021】 11日目の記事です!前回までは、Nutanix REST API からの Elasticsearch 投入までやったみましたので、次は簡単な Web GUI にチャレンジです【Nutanix UUIDエクスプローラーを作ってみよう】シリーズ ・REST APIしてみる …

【Nutanix UUIDエクスプローラーを作ってみよう】REST API 結果を Elasticsearch へ

【Nutanix Advent Calendar 2021】 6日目〜 なんかったらElasticsearch #Nutanix_JP

KPS SD のパフォーマンスメトリックを Elastic でなんとなく可視化

Nutnaix Karbon Platform Service(KPS)の SD(Service Domain)のパフォーマンスメトリックを Elastic(Elasticsearch/Beats/Kibana)で可視化してみます というのが正式タイトル本当は、KPS内の Kubernetes Apps や Data Pipeline ごとのパフォーマンスも…

Webスクレイピング練習 Elasticsearch との連携してみる

※東京都コロナサイトの仕様が変わったようで、このコードは数字とれなくなっています 文中に Github開発ソースから取得する版を載せていますWebスクレイピングの練習で、新型コロナ情報を取得してElasticsearch・Kibanaで見える化してみます ついつい陽性者…

Elasticsearch と python と Flask で Webアプリ(?)化してみる

せっかく Elasticsearch ちょっと覚えたので、ちょっと無理やり使ってみる方法を考えてみました将来的には、入力画像に ML model を通して解析・判定した画像を連携する的なことに=開発環境==== jupyter notebook Visual Studio Code Docker KubernetesPytho…

【Xi IoT】Elastic Beats で データシッピング その3 ingestノードでデータ整形

ingestノードは、Elasticsearch にデータ格納する前処理してくれる便利なやつですこんなことをやらせようと思います (実際にはElasticsearch内の機能のような気もしますが)Logstash でも似たようなことができるようですが、誰か教えてください Xi IoT + El…

【Xi IoT】Elastic Beats で データシッピング その2 Kafka連携

Filebeat を Xi IoT の Kubernetes Apps として、動かすことができたので Kafka 周りを調べつつ構成を想像してみます(Elastic だけじゃなくて Kafka もはじめて) Xi IoT + Elastic シリーズ ・Xi IoT に Elasticsearch と Kibana を導入してみる ・【Xi Io…

【Xi IoT】Elastic Beats で データシッピング その1 Xi IoT上で動かす

Beats は elasticさんの軽量データシッピング プラットフォームということで、いろんな種類のログなんかを収集・送信できるもようwww.elastic.co初めはXi IoT のデータパイプラインで処理したデータを elasticsearch へ地道にコマンドで投げていれていこうと…

Xi IoT に Elasticsearch と Kibana を導入してみる

Xi IoT のデータ可視化に nats -> sqlite3 -> Flaskで何か作ってみようと思ったのですが、nats の扱いが思った以上メンドウ(流行ってない)な上、社内のイケメンに Elasticserch + Kibana の方がモテるっすて言われたので、こっちチャレンジすることに決め…