konchangakita

KPSを一番楽しんでいたブログ 会社の看板を背負いません 転載はご自由にどうぞ

LEGO

【Xi IoTで映えるデモがしたい 第24回】動くよ

LEGOをスマートファクトリー化する道のり 画像取得 MQTT送信(Publish) Xi IoT Data Pipelineで MQTT受信(Subscribe) その2 Xi IoT Data Pipelineで画像処理して送信(Publish) 管理画面を作って確認(Subscribe/Publish) RasPi+BrickPiで結果受信(Su…

【Xi IoTで映えるデモがしたい 第23回】LEGOとカメラの調整

ここまで、順調に新しいスキルを身に着けつつ LEGOスマートファクトリーデモを作ってきたわけで、あとは管理画面にスイッチON/OFFを実装をすれば、完成というところなのですが、、、、、いくつかハマるポイントがあったので、今日はそのご紹介LEGOをスマート…

【Xi IoTで映えるデモがしたい 第13回】BrickPiにIoTさせる為のお作法

BrickPiははじめから LEGO のセンサーやモーターと動かすことはできますが、外部(Xi IoT Edge OSやら)と接続するにはIoTに特化したプロトコルでやりとりしてやる必要があります プロトコルの選択 Xi IoTが現在対応しているのは MQTT RTSP gigEvision ここ…

【Xi IoTで映えるデモがしたい 第12回】BrickPiでLEGOを動かす

BrickPiを組み立て終わったので、お次はどんなもんなのかもうちょっと詳しくご紹介しましょうRaspberryPi(ラズパイ)のGPIOピンに接続していますので、OS自体はラズパイへBrickPi専用OSをインストールします今回は「2019.04.05_Raspbian_For_Robots_by_Dext…

【Xi IoTで映えるデモがしたい 第11回】LEGOを動かすには

一旦LEGOの骨組みは出来上がりました ですが、当然ながら今のままではただのなんだかよくわからない立派なイケてるハリボテです なんだかよくわからないイケてるハリボテの図 これをイケてる IoTデモに消化させるためには、これを使うことにします www.lego.…

【Xi IoTで映えるデモがしたい 第10回】LEGOを組み立てる

思い通りの LEGO がはなければ、BrickLinkで作っちゃおう、というLEGOはLEGOでも大人のLEGOの作成を始めたいと思います このLEGO組み立てなんですが、結構むずいのです 自分で設計したんだから楽勝やろ、、って思ってたらそんなに甘くない 完成図のイメージ…

【Xi IoTで映えるデモがしたい 第9回】LEGOを設計する

まずは BrickLink のご紹介から www.bricklink.com BrickLink はオリジナルの LEGO を作るための、LEGO パーツショップ(店舗、個人)をつなげる LEGO の為のマーケットプレイスな感じです 3Dモデリングツールも提供していて、発注まで一気通貫で提供してく…